白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

分子栄養療法
MOLECULAR NUTRIRION THERAPY

分子栄養療法

私たちの体は約60兆個の細胞からできています。分子栄養療法とは、体を構成する細胞レベルで機能を整えて病気を改善する方法です。体がだるい、疲れやすい、胃腸の調子が悪い、めまい、耳鳴りなど、体の不調があるのに、病院の検査では異常なしといわれ原因がわからないケースでも、分子栄養医学的に異常が認められる場合があります。



分子栄養療法 治療の流れ

問診・診察

問診

現在の症状・体調、既往歴、内服中の薬やサプリメンとなど、また3日分の食事記録の記載をしていただきます。

診察

検査

検査結果に基づき、
食事・サプリメントアドバイス


分子栄養療法で行う検査

血液解析

タンパク不足、ビタミン・ミネラルの過不足、血糖値、脂肪肝の有無、酸化ストレス、交感神経の緊張状態などを血液検査で調べます。
結果が出るのに2〜3週間ほどかかります。

栄養カウンセリング
(解析レポート・栄養サプリメント指導)
・基本検査 11,000円
・オプション追加検査 11,000円


遅延型フードアレルギー検査

通常の急性アレルギーは直後~24時間以内に症状が出ますが、 遅延型アレルギーは発症までの時間が数時間~ 48時間と長いため症状と食物との関係を自覚しにくく 慢性化しやすいのが特徴です。遅延型アレルギーを起こす原因は腸にあります。
リーキーガット症候群は腸のバリア機能が壊れ、腸内の有害物質、未消化の食物が体内に入り込むことによって様々な不調を起こします。

料金:初回カウンセリング料 3,300円、
検査費用 36,300円


※表示価格は税込です。

治療

検査結果にもとづいて、タンパク質やビタミン・ミネラルの代謝、腸内環境、副腎疲労の程度などを評価します。


食事指導

食事日記をつけてもらい、食事内容や食事のとり方の見直しをします。グルテンフリー・カゼインフリーを基本とし、糖質制限は症状に合わせて行います。

腸内環境改善

プロバイオティクスの投与、症状により抗菌効果があるサプリメントを使用します。



サプリメント

病状や予算に合わせて、必要なサプリメントのアドバイスを致します。
例)アトピー性皮膚炎:乳酸菌、消化酵素、グルタミン、ビタミンA、亜鉛、ヘム鉄

点滴・注射

症状に合わせて行います。
グルタチオン点滴:アトピー性皮膚炎、アレルギー、喘息、重金属デトックス、化学物質暴露、パーキンソン病、副腎疲労、慢性疲労症候群、コロナ関連後遺症

注射・点滴メニューはこちら



漢方薬

漢方薬には副腎疲労に効果がある製剤や、消化機能を整えたり、腸内環境改善に役立つ製剤があります。症状に合わせて漢方薬を処方します。

  • オンライン診療
  • Web予約
  • お問い合わせ