年齢肌の悩み「シミとシワ」に同時アプローチ
今回ご紹介するのは、79歳女性の患者さまです。
「頬のシミを改善したい」とのご希望で、札幌市白石区の白石ガーデンプレイス皮膚科を受診されました。
お写真のご提供、誠にありがとうございます。
当院では、肌の状態や年齢に合わせて、ゼオスキンヘルス(ZO SKIN HEALTH)セラピューティックプログラムを実施しました。
その結果、シミだけでなく、シワや肌全体のハリ感にも改善が見られました。
ゼオスキンヘルス セラピューティックプログラムとは?
**ゼオスキンヘルス(ZO SKIN HEALTH)**は、米国の皮膚科医 Dr.オバジが開発した医療機関専用のスキンケアブランドです。
中でも「セラピューティックプログラム」は、トレチノインと美白剤(ミラミン・ミラミックス)を併用し、肌のターンオーバーを整える集中治療プログラムです。
約3〜4ヶ月かけて肌を根本からリセットし、透明感・ハリ・なめらかさを目指します。
治療で使用した主な製品と特徴
1. ミラミン・ミラミックス(美白ケア)
ミラミンとミラミックスには、ハイドロキノンという成分が配合されています。
ハイドロキノンは、メラニン生成を抑える働きがあり、シミやくすみを防ぐサポートが期待できます。
継続的に使用することで、肌全体のトーンが明るく見えるようになるケースもあります。
2. トレチノイン(ビタミンA外用薬)
トレチノインは、皮膚のターンオーバーを促進する作用があります。
さらに、表皮でのヒアルロン酸産生を高め、真皮ではコラーゲンやエラスチンの生成を促進・分解を抑制するため、
結果としてシワ・ハリの改善が期待できるとされています。
今回の患者さまでも、シミの軽減とともに目元や口元の小ジワがやわらぐ変化が見られました。
セラピューティック後のメンテナンスケア
治療後の肌は非常にデリケートな状態です。
当院では、セラピューティック後の「セラメンテナンス」として、
**リビジョンスキンケア(Revision Skincare)**の製品を取り入れています。
DEJフェイスクリーム
肌のバリア機能をサポートし、乾燥やハリの低下を防ぎます。
Aアドバンス(高濃度レチノール配合美容液)
加齢肌に適したビタミンAケア。真皮の再構築をサポートし、
年齢肌のハリ・ツヤ・なめらかさを保ちます。
このように、高濃度レチノールを日常スキンケアに取り入れることで、治療後の美肌維持につながります。
治療内容と料金
| 内容 | 料金(税込) |
|---|---|
| ゼオスキン:バランサートナー | 7,700円 |
| ゼオスキン:ミラミン | 14,300円 |
| ゼオスキン:ミラミックス | 14,300円 |
| トレチノイン 5g ×6個 | 2,750円 ×6 |
| シナール(内服) | 1,100円 ×3 |
| ユベラ(内服) | 1,210円 ×3 |
起こりうる副作用
赤み・皮むけ・乾燥・色素沈着・刺激感などがみられることがあります。
肌状態に応じて使用頻度や濃度を調整します。
Q&A(よくある質問)
Q1. 高齢でもゼオスキンの治療は可能ですか?
はい、肌状態を確認したうえで安全に行うことが可能です。
79歳の患者さまのように、適切な濃度・頻度で使用すれば、
シミだけでなく肌のハリや質感の変化を感じる方もいらっしゃいます。
Q2. セラピューティックのダウンタイムはありますか?
プログラム中は、赤みや皮むけなどのレチノイド反応が生じることがあります。
一時的な反応であり、医師の指導のもとで継続することで、徐々におさまります。
ダウンタイムが気になる方には、マイルドプログラムもご提案しています。
ご相談・ご予約はこちら(CTA)
「年齢を重ねてからのシミ・シワが気になる」
「肌を根本から若々しく整えたい」
という方は、ぜひ一度**白石ガーデンプレイス皮膚科(札幌市白石区)**へご相談ください。
医師が肌の状態を診断し、ゼオスキンヘルスをはじめとした最適な美肌治療プランをご提案いたします。
📞 ご予約・お問い合わせはお気軽に





