顔の赤みやほてりでお悩みではありませんか?

「頬や鼻の赤みが治らない」「いつも顔が火照って見える」――
そのような症状が続く場合、**酒さ(しゅさ)**と呼ばれる慢性の炎症性皮膚疾患の可能性があります。

札幌市白石区の白石ガーデンプレイス皮膚科では、赤ら顔・酒さの症状に対して、刺激を抑えたスキンケア指導や医療機関専用製品のご提案を行っています。


酒さ(赤ら顔)とは?

酒さは、鼻や頬を中心に顔が赤くなる慢性炎症性皮膚疾患で、30代以降の女性に多くみられます。
症状が進行すると、赤みだけでなく、小さなブツブツ(丘疹)や毛細血管の拡張が見られることもあります。

酒さの原因・悪化要因

酒さの原因は明確には解明されていませんが、以下のような要因が関与していると考えられています。

  • 遺伝的要因
  • 紫外線や温度変化
  • ストレスや睡眠不足
  • アルコール・香辛料の摂取
  • 肌の常在ダニ(ニキビダニ)の増殖
  • 肌に合わないスキンケア製品の使用

特に女性の場合、刺激の強い化粧品や油分の多いファンデーションが悪化要因となるケースも見られます。


酒さを悪化させないスキンケア選びのポイント

酒さ・赤ら顔の方は、次のような基準でスキンケアを選ぶことが大切です。

  • 低刺激であること
  • 抗炎症作用が期待できる成分を含むこと
  • 毛穴を詰まらせないこと(ノンコメドジェニック)

市販化粧品でも使えるものはありますが、炎症や赤みがある状態では、医療機関で安全性が確認されたスキンケア製品を使用することをおすすめします。

当院(白石ガーデンプレイス皮膚科)では、使用試験などを行い、肌トラブルが起きにくい製品を厳選しています。


酒さ・赤ら顔におすすめのスキンケア製品

🍓化粧水:ガウディスキン インナーモイストTAローション(180ml/6,820円)

  • 特徴:ヒト型セラミドとトラネキサム酸を配合し、保湿と透明感ケアを両立。
  • 期待できる効果:抗炎症作用が期待でき、赤みやくすみを防ぎながら潤いを与えます。

🍓保湿・美容液①:コラージュリペア バクチセラムDR(40g/8,910円)

  • 特徴:次世代レチノールとも呼ばれる「バクチオール」配合。敏感肌でも使用しやすい低刺激処方。
  • 期待できる効果:肌の赤みを軽減し、ハリやキメを整えるサポートが期待できます。

🍓保湿・美容液②:カレシム ナイトコンプレックス(60g/19,800円)

  • 特徴:高濃度幹細胞培養液配合の夜用美容液。睡眠中の肌再生をサポート。
  • 期待できる効果:赤みやかゆみを抑え、翌朝ふっくらとした潤いを感じやすくなります。

🍓ファンデーション:ビューティフルスキン ミネラルファンデーション(6g/4,620円)

  • 特徴:低刺激設計で、敏感肌にも使いやすいパウダータイプ。毛穴の奥に入り込みにくい粒子構造。
  • 期待できる効果:トラブルをカバーしながら素肌感のある仕上がりを目指せます。

※注意点

リキッドやクッションタイプのファンデーションは油分が多く、酸化しやすいため炎症や毛穴詰まりを引き起こすことがあります。
パウダータイプを選ぶことが、酒さ肌にはおすすめです。


よくある質問(FAQ)

Q1. 酒さは治りますか?

酒さは慢性疾患であり、完全に治るとは限りませんが、医師の管理のもと適切なスキンケア・生活習慣の見直しにより、症状のコントロールが期待できます。

Q2. 市販の化粧品を使っても大丈夫ですか?

肌の状態によります。赤みやほてりがある場合は、市販品の中にも刺激となる成分が含まれていることがあるため、医療機関専用スキンケアの使用をおすすめします。


ご相談・ご予約について(CTA)

赤ら顔・酒さでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
札幌市白石区の白石ガーデンプレイス皮膚科では、肌質・症状に合わせたスキンケアをご提案しています。